保護者各位

お世話になっております。
現在市内で猛威を振るっている新型コロナウィルス感染症ですが、そのほとんどが感染力の強いデルタ株に置き換わり、また、連日の報道でご存じの通り、児童施設(学童、保育所)でのクラスター(集団感染)も連続して発生しております。

まず、これは兼ねてより申し上げておりますが、学童保育は、一斉に前を向いて授業を受ける学校と違い、子どもたちが自由な分、非常に感染のリスクが高い状態にあるという点です。

施設としては、マスクの着用、消毒の徹底、換気、空気清浄などそれら全てに全力を注ぎ、対策を行っておりますが、それは、これまでクラスターが発生した児童施設においても、同じく徹底的に行われてきたと理解しております。
それでも、現実ではクラスターが発生しており、しかも、お預かりする人数が多い場合、一度発生すると大規模なものになりがちです。
デルタ株の感染力というのは、それほどまでに強力であるということです。
以上の点をご理解ください。

そこで、保育料返還対象となる今月末までの保育について、いくつかお願いがございます。

1,おやつの提供を中止いたします(始業式~31日まで)
※夏休み期間、晴天時はおやつを持って来てください。
※夏休み期間中は、晴天時は外で食べるため、おやつの時間を取れますが、始業式以降や、雨天時のおやつは遠慮してもらうことになります。

2,雨天時は、感染防止のため室内でできることが限定され、満足のいく保育ができかねます。(向かい合って遊ばざるを得ないおもちゃの使用ができず、お絵かき、塗り絵、写し絵、折り紙、読書、TV鑑賞などで静かに過ごすしかありません。)

3,学年問わず、学童の利用を極力最小限に留めていただきたいという点
・4年生以上の方は自粛を…という市からのご案内でしたが、当学童は1~3年生までで38名(45名中)おります。4年生以上の兄弟がいて、自粛をいただいている方を差し引いても32名です。学年を問わず、可能な限りの自粛ご協力をいただきたいところです。
・学童を利用される際も、お迎えはなるべくお早めにお願いします。
・可能な限り、親族や勤め先への家庭内保育への理解、ご協力を仰いで頂けるよう、お願い致します。
・始業式以降、学校は給食でマスクを外すのがリスクととらえ、3時間目での下校となりますが、学童に集まってお昼を食べれば、もはや何の意味もないということになります。

特に16日以降、週の半ばまで天気が悪い日が続きます。
本来だったら、ストレスフリーで学童を利用してもらいたいのですが、感染拡大に歯止めが利かない現在の状況下では、様々な家庭の子が、一堂に会し、何時間も一緒の部屋で過ごすという時点で、感染リスク、クラスター発生へのリスクとなります。

保育者として、これらのお願いをするのは、本来の保育の意義に反するという葛藤を抱えており、大変申し訳なく、心苦しく感じております。
しかしながら、今は新型コロナウィルス感染から子どもたち、同居するご家族をお守りするためにも、ただただ、ご理解、ご協力をお願いするしかありません。

以上、よろしくお願いいたします。

小名浜第二小学校放課後児童クラブ