cropped-IunivLogoVer1.0.1.png

定期教室と入会について

タグラグビー&コーディネーション教室の入会についてご案内いたします。

総合型地域スポーツクラブいわきクラブとの共催として、タグラグビー&コーディネーション教室(定期教室)を開催中です。

入会をご希望の方は下記リンク(入会登録を開始する)より必要情報の入力をお願いします。

後日、メールにて、今後の予定や開催場所、月謝の支払い方法などについてお知らせいたします。

定期教室入会までの流れ

まずはスケジュールより、「長倉小タグラグビー教室」の日程を確認!

会場に運動しやすい恰好、運動靴、タオル、飲み物を持って集合!
(IWAKIユニバースのTシャツを着たコーチに、無料体験の旨をお伝えください)

コーチや仲間と一緒にタグラグビーで遊ぼう!
(初めて来ていただいた月はすべての日程を無料で体験できます)

今後もタグラグビーやコーディネーションに本格的に取り組んでみたい!と、思っていただけたら…

入会登録を開始しましょう!

タグラグビーを学びながら運動能力UP!!

タグラグビー教室概要(2024年4月時点)

協力 特定非営利活動法人 総合型地域スポーツクラブ いわきクラブ

運営 いわきクラブ、IWAKIユニバース

開催場所 長倉小学校(毎週木 祝日を除く)

開催時間 開場17時15分頃 17時30分開始~19時解散

対象 小学1~6年生の男女

内容 コーディネーショントレーニングやタグラグビーなどを通じて、楽しみながら将来のスポーツ活動に通じる運動能力や人間性の向上を目指す。

月謝 初月度無料! 以降500円/回(その月に開催した回数×500円が月謝になります。)

入会金 1000円(※令和4年度改定)
更新料(次年度継続の場合) 1000円

準備物 動きやすい服装(体操服可)、飲み物、体育館用シューズ(学校用上履き可。できればすべりにくい屋内専用のもの)、着替え、タオルなど。
(ボールやタグなど、ゲームに必要なものは教室側で準備いたします)

なお、金曜日に磐城高校にて開催されている「タグ&タッチラグビー教室」とは、まったく別教室となるため、金曜日の教室はこれまで通り無料参加が可能です。
長倉小でのタグラグビー教室は定期開催という利点を活かし、腰を据えてじっくりと楽しむことができる教室です。

各教室の違いについてはこちらの「現在実施中の教室一覧」の項をご覧ください。

定期教室コーチ紹介

コーチ名&自己紹介
早川 達彦

幼稚園年長~小学校卒業までの水泳に始まり、野球、ラグビー、合唱、アメフトと様々な経験を積んできた器用貧乏が、2008年度の冬にひょんなことからタグラグビーに出会い、どっぷり浸かって今に至る。

小学校時代は運動全般が大の苦手で、唯一の取り柄だった水泳も「やらされているもの」でしかなく、そこに楽しみは一切見いだせなかった。
だが、球技との出会いによって、徐々にスポーツに魅了されていく。

本来スポーツは楽しいものだということを伝える事こそジュニア世代のコーチの役目であると考え、いかに子どもたちにスポーツを楽しんでもらえるかを日夜研究している。
その研究の一つの答えが、成功体験によって、自らスポーツに楽しみを見出す「できるを楽しいに」という合言葉である。

日常の中にある「娯楽としてのスポーツ」と学童保育における「あそび」に高い親和性を感じ、2016年4月から学童保育施設で勤務を始める。

2017年8月、主な指導対象である幼児~学童世代の心身の発達や、指導の在り方への理解を深めるべく、某ブックセンターで購入した問題集のみを頼りに、完全独学で保育士資格を取得。

その後2018年1月、学童保育の資格である、放課後児童支援員の資格を取得。

現在(2024年現在)は市内学童保育施設で勤務。
学童の子どもたちに、おもちゃにされながら日々を過ごしている。
日体協の指導者資格と国家資格である保育士資格を併せ持った、全国的に珍しい(と、本人が勝手に思っている)スポーツ指導者である。

保有資格
日本体育協会公認アシスタントマネジャー、スポーツリーダー、スポーツ少年団認定員
日本ラグビー協会C級コーチ取得予定(2024.4)
保育士
放課後児童支援員